
今年もゴールデンウィークに小笠原父島へ4名で行ってきた。天候が良く無事に4日間出船でき、恵丸の斉藤船長にお世話になった。

初日は昼から出船し、父島の西側60~120mのポイントを攻めた。船中の釣果は小型のカンパチ10匹前後に10kgオーバーが1匹で、珍しくカンパチ以外は釣れなかった。


二日目は父島南側の水深60~200mのポイントを攻め、船中カンパチ多数で10kgオーバーも数匹あがり、最大で17kg、根魚やキメジ、スマなどの釣果だった。


三日目は、ケイタ列島の水深50~120mのポイントでカンパチ多数、10kgオーバーも今回で一番多く上がった。しかし私だけ10kgオーバーカンパチを釣り上げていなかった。かかるけど、捕れない…


3日目の夜は、ケイタ列島の湾内で船中泊した。湾内でたくさんのアオリイカを釣って楽しんだ。夕食はキメジ、カンパチ、アオリイカの刺身とアオリイカの焼き物、そしてアカハタの味噌汁だった。どれも最高に美味しかった!


4日目は、ケイタ列島から父島に戻りながら水深50~130mのポイントで釣りをした。船中の釣果は、キハダマグロ25kg、カンパチ多数、バラハタなどの根魚だった。最終日やっと、私にも13kgのカンパチをキャッチできた。苦労して最後に釣れたので、サイズ以上にうれしかった。


今回は凪で4日間釣りをするこができた。しかも4人全員とも10kgオーバーのカンパチを釣ることができ、とても良かった。またすぐにでも小笠原に行きたいと思ってしまうほど楽しい釣行になり、いつも楽しく釣りをさせてくれる恵丸の斉藤船長と3人の釣友に感謝したい。


ロッド
マングローブスタジオ ブルーアイアス583Sプロト
ブルーアイアス584Sプロト
ブルーアイアス585Sプロト
リール
ソルティガ4500H
SWステラ18000HG
ルアー
passions おにぎりジグプロト245g、300g、400g
ライン
ヨツアミWX8の3号、4号、5号
リーダー
シーガー12号、20号、30号
